施工例 ConstructionExample(画像をクリックすると拡大します)HEADLINE
リフォーム : 藤沢市 I様邸
《リフォーム前》
浴室・洗面室・トイレ 水廻りのリフォームです。
サッシの交換もします!
《リフォーム後》
在来浴室からユニットバスへ。
ヒートショックの心配がなくなりますね。
洗面台・トイレも明るく広々と使い易そうです。
サッシもペアガラスになり、気密性UP!
リフォーム : 藤沢市 U様邸 店舗
《リフォーム前》
江の島『恋人の丘【龍恋の鍾】』そばに建つお土産物屋さん。
店舗リフォームを施工しました。
どんなお店になるのでしょう?
《リフォーム後》
がらっと様変わり。
湘南新名物、江の島たこ焼きのお店に!!
江の島観光の折には是非お立ち寄り下さい!!
リフォーム : 藤沢市 N様邸
《リフォーム前》
既存のウッドデッキを解体し、コンサバトリー風に
お部屋を広げます。
ウッドデッキも新しくなります!!
《リフォーム後》
増築部分の外壁はオレンジ系イエローで暖かい雰囲気。
内部は日差しを存分に取り込んで、
明るいスペースが出来上がりました。
ハンモックが取り付けられ、ご家族の皆様が
それぞれにくつろぐ空間となっています。
ウッドデッキが新しくなり、
愛犬『ピース』くんものんびり日光浴が出来そうです!!
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.18 《竣工:外観・バルコニー》
落ち着いたピンクの外壁が上品な印象。
玄関ドアも外壁の色にとてもマッチしています。
広いバルコニーには物干しも設置され、完成です。
竣工、おめでとうございます。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.17 《竣工:洗面脱衣所》
2Fの洗面台はペデスタルシンク。
壁クロスもさわやかなブルーで。
1F洗面脱衣所には使い勝手の良さそうな流しを。
手元が広いので、ご家族揃ってお使い頂けそう。
お子様のお靴等を洗ったりするためのマルチシンクも設置。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.16 《竣工:バスルーム・トイレ》
お施主様ご主人こだわりのバスルーム。
広めの浴槽で、疲れも癒されそう。
お子様達ともゆったりのんびり出来そうです。
2Fトイレはパステルピンクで可愛らしく。
1Fトイレはハーベストベージュで落ち着いた雰囲気。
アンティークなペーパーホルダーとアクセントクロスに
お施主様のこだわりを感じます。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.15 《竣工:1Fキッチン》
ナチュラルなカラーのシステムキッチン&バックセットカップボード。
パントリーは収納力抜群の可動棚を設置。
キッチンパネルにはお施主様がお選びになった鮮やかなタイルを。
オール電化なので、IHクッキングヒーターを採用。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.14 《竣工:1F》
2Fから1Fへの階段は明るい色味のフローリング材を使用。
コンサバトリーのある広々としたリビングです。
玄関ホール入口のドアはお部屋の雰囲気にマッチしています。
ステンドグラスやシャンデリアが素敵。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.13 《竣工:2F》
2Fはお施主様の主寝室とお子様のお部屋。
主寝室の壁にはてんとう虫のアクセントクロスを。
お子様のお部屋は12畳、ゆくゆくは界壁で間仕切り可能。
日当たりの良い明るいお部屋です。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.12 《竣工:ロフト》
初夏の頃に着工したK様邸もついに竣工。
まずはロフトからご紹介。
まだ小さいお子様の遊びの空間としてご利用予定のロフト。
可愛いクロスで仕上がっています。
ロフトから2Fへの階段も落ち着いた色調で。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.11 《外観・タイル仕上》
落ち着いたピンクの外壁吹付が終了。
玄関ポーチにはインパクトのあるタイルを貼り、
玄関ドアを開けたときの印象が華やかです。
ブルーの目に鮮やかなタイルはキッチン壁に貼ったもの。
アクセントの細かいタイルが可愛い。
一番右の写真は、リビングのコンサバトリー。
コンサバトリーの床にもお施主様お気に入りのタイルが貼られます。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.10《内部造作》
お施主様支給品を含む内部の様子。
写真一番左は主寝室壁に取り付けられた建具。
左から二番目は猫ちゃん部屋に設置した『猫ちゃん出入口』。
右から二番目は猫ちゃん部屋壁の丸窓。
縦すべりで開閉します。
一番右は玄関ホール壁のシャンデリア&ステンドグラス。
そこここにお施主様こだわりのアンティークな部材が
品良く納まっています。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.9 《玄関・水廻り》
玄関ドアが付きました。
システムバスも入り、作業も中間地点。
お施主様ご主人様がこだわってお選びになった
ゆったりとした素敵なバスルームです。
リフォーム : 鎌倉市 S様邸
《リフォーム前》
2Fバルコニーウッドデッキを交換することになりました。
経年により劣化している部分もあり、
お施主様のご要望で、奥行を広げます。
《リフォーム後》
ウッドデッキ交換が終了しました。
奥行が広くなり、使い勝手もよさそう。
1Fのデッキでは愛犬『LOVEちゃん』も
のびのび過ごせそうです。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.8 《躯体検査・中間検査》
造作工事も進む中、第三者検査機構による躯体検査と
公的機関による中間検査が実施されました。
《躯体検査》とは、柱や梁、筋交い等が図面通りに配置され、
それらが設計通り金物で補強されているか、
屋根は規定通り造られているか等、厳しくチェックされます。
《中間検査》とは、建築基準関係規定に適合しているかどうか、
用途地域、建ぺい率・容積率制限等の集団規定にも合致しているかどうかを
検査するものです。
どちらの検査も無事合格!!
リフォーム : 茅ヶ崎市 O様邸
《リフォーム前》
お施主様所有の貸家(2DK)をリフォーム。
和室2部屋を洋室に変更。
水廻りの交換工事も施工します。
《リフォーム後》
畳からフローリングへ、和室が洋室に様変わり。
システムキッチン、ユニットバス、トイレも新しく。
壁クロスも貼り替えて、部屋全体が明るい印象になりました。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.7 《造作工事》
外部足場に養生ネットがかかりました。
電線に防護管もかかり(工事中に電線を傷付けないように、
また、職員さんの安全のために)、
造作工事が進んでいます。
《造作》とは、骨組みが完成した後に施工される
内外の土木工事全般のこと。
筋交い(壁に斜めに入れる材料で水平力に抵抗するための部材、
筋交いを入れることで耐力壁になる)も入り、
2階にも上がれるようになりました。
バルコニーも付き、屋根には下葺材(建物を水から守る)、
桟木も取り付けられ、間もなく瓦葺きです。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.6 《建方工事》
天気予報では雨のち曇り、時々雨のちらつく中、建方工事が始まりました。
現場で主要な構造材を組み立てる事を《建方》と言います。
数名の大工さんたちの『あ・うん』の呼吸、見事に骨組みが出来上がって行きます。
クレーン車が材料を持ち上げ、高い所での作業にパワー発揮!
風が強かったので心配でしたが、午後には晴れ間ものぞき、
朝早くからの建方工事は無事夕方には完了。
上棟おめでとうございます!
(《上棟》=柱梁などを組み立てた上に棟木を上げること)
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.5 《土台敷込》
基礎の上に水平に固定される角材を《土台》と呼びます。
これから構造材を組み立てるために土台を敷き込んで行きます。
あらかじめ基礎に埋めたアンカーボルトによって基礎と連結されます。
大工さんの無駄のない動きに感動。
土台が汚れないようにテープを貼って養生しておきます。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.4 《基礎工事》
型枠の中にコンクリートを流し込み、乾いたら立上りの型枠を作ります。
立上り型枠にコンクリートを流し、シートをかけて充分硬化するまで数日間放置・・・。
これを《養生》といい、一定以上の温度と規定の水分含有量を保つためのひと手間。
充分に乾いたら型枠をはずします。
防蟻処理の薬剤注入パイプも基礎外周に埋設され(写真一番左)、
玄関ポーチ・テラスの土間コンクリートも出来上がり(写真左から2・3番目)、
水廻りに必要な給排水管も設置されました(写真一番右)。
この後はいよいよ大工さんの登場、建方工事へと進みます。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.3 《捨てコン・配筋》
捨てコンを打ちました。(写真1番左)
コンクリートの基礎や土間を作る際、その下に前処理として打つコンクリートを
《捨てコンクリート(捨てコン)》と言います。
構造的な機能は無く、基礎の底面を滑らかにするために打たれます。
そして次は配筋(鉄筋組)工事(写真左から2番目)。
コンクリートを流し込むための型枠を作り、
捨てコンの上に鉄筋を図面通りの位置に並べ、固定します。
配筋が終わると、第三者検査機構による配筋検査があり(写真右2枚)、
設計図通りの施工がなされているか、厳しくチェックを受けます。
無事検査合格、『完璧です!!』。
この次はコンクリートを打設し、基礎が出来上がって行きます。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.2 《遣り方》
少し風の強い日の午後、遣り方を出しに行きました。
《遣り方(やりかた)》とは、建物を建てる前に、貫や杭などを用いて
柱・壁などの位置や高さの基準となる水平線などを表示する事です。
さあ、これから基礎土台工事が始まります。
新築 : 藤沢市 K様邸 Vol.1 《地鎮祭》
オーナー様所有のアパートを一部解体し、跡地に木造2階建の住宅を
新築することになりました。
2013年3月吉日、地鎮祭を執り行いました。
《地鎮祭》とは、土木工事を行う際や建物を建てる前に
工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式のことを言います。
工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、
祝詞をあげ、お祓いをして浄め、最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈りました。
新築 : 茅ヶ崎市 K様邸
閑静な住宅街にガルバニウム鋼板貼りのモダンなたたずまい。
シャイングレーの外壁にマホガニー色のウッド壁が映えています。
木造2階建、屋上へのぼれる鉄骨階段がとてもオシャレ。
内装はワンちゃんやおさかな模様のクロスを使用し、
可愛らしい仕上がりになっています。